よければ「おすすめショップ」の記事もあわせてご覧ください!↓
ファーストピアスを外した後出血したらどうすればいい?安全な対処方法は?
そろそろピアスホールが安定してきたと思って
ファーストピアスを外した時
思わぬ出血が起こることがあります。
突然ピアスホールから出血してしまうと
驚いてしまいますよね!?
しかしそんな時は慌てずに
冷静に対処をしましょう。
こちらではピアスホールから出血してしまう理由や
対処法についてご紹介します。
ファーストピアスを外した後出血したらどうすればいい?
ファーストピアスを外した後に出血があった際
まずは次の対処法を試してください。
・洗浄
まずはファーストピアスの洗浄をしましょう。
洗うのは出血が止まってからが良いでしょう!
ボディソープや石鹸などを
泡立てネットでよく泡立たせ
ファーストピアスの上と耳の裏を
泡で包み込むようにして洗います。
ゴシゴシと力を入れずに
優しく洗ってくださいね。
洗い終わったらシャワーでしっかりと石鹸を流し
清潔なタオルや綿棒を使って
優しく水気をふき取ってください。
洗浄は出血してから毎日1回
お風呂の度に行いましょう。
・消毒
洗浄をしたら、消毒も忘れずに行いましょう。
清潔な綿棒の先に消毒液や消毒ジェルを乗せ
ピアスホールに優しく乗せます。
消毒液を付けた後は
ファーストピアスを優しく動かして
内部までしっかり消毒しましょう。
最後は消毒液もしっかりと洗い流してくださいね。
出血の原因はなに?
ピアスホールが安定したと思って
ファーストピアスを外したにも関わらず
出血してしまった原因は何でしょうか。
・ピアスを付け替える際にホールを傷つけてしまった
ピアスホールを開けてから1ヵ月経つと
薄い皮膚が再生され
少しずつホールが安定していきます。
ファーストピアスを外した際に
ホールを傷つけてしまい傷口から出血してしまうことがあります。
その場合はピアスを再び装着し
数日は動かさないようにして様子を見ましょう。
・金属アレルギー
ピアスホールを開けてから
しばらく経つのに分泌液が減らない
炎症が収まらないといった場合には
金属アレルギーを起こしている可能性があります。
その際は、金属アレルギーを起こしにくい
タイプのピアスに変えてください。
・雑菌が入ってしまった
暖かい季節になると耳の裏も汗をかきやすくなる為
ピアスホールに雑菌が入り込むことがあります。
その他にも、整髪剤が触れるなど
ピアスホールが清潔でないと
化膿したり腫れる原因になり、出血を起こします。
・寝る時に枕などで圧迫してしまっている
寝る時の体の向きによって
片側の耳だけに大きな負担がかかっていることがあります。
なるべく仰向きにして寝るなど
ピアスホールを刺激しない寝方をしましょう。
出血以外にも注意したい症状は?
出血以外にも、次の症状がある場合は注意しましょう。
・化膿
ピアスホールから出てくる分泌液を膿といい
これが出ている間は化膿している状態といえます。
耳たぶ周辺が不衛生だったり
体が弱っている時は化膿しやすくなります。
その際は洗浄や消毒をすることが大事ですが
やりすぎは逆効果になることもあるので注意しましょう。
・腫れ
耳たぶが腫れていると感じたら
保冷材を清潔なガーゼでくるんで
耳たぶに当てるなどして患部を冷やしましょう。
ピアスを開けたら少なからず
耳たぶが腫れるものですが
いつまでも腫れが治まらない
炎症を起こしていると感じたら病院を受診してくださいね。
まとめ
ピアスホールから出血してしまうには
様々な要因があり
洗浄や消毒などの応急処置をした後は
それぞれの要因に合わせて対処しましょう。
出血以外にもトラブルが起こることもあるので
ピアスホールの状態は良く確認してくださいね。
出血が頻繁に起こる時は
我慢せずに病院を受診するようにしましょう。
以上、ファーストピアスを外した際に
出血してしまった時の対処法について
ご紹介しましたので参考にしてくださいね!
また、ピアスの外し方についてはこちらも参考にしてください!
⑤出血し場合の安全な対処方法は?☚今ここ